東京カイシャハッケン伝!で紹介されました。
中小企業しごと魅力発信プロジェクト「東京カイシャハッケン伝!」にてインタビュー記事を掲載させていただきました。
東京カイシャハッケン伝! 三晃電気
社員の声
社員の声を聞いてみました。
所属 :品質保証部
勤続年数:19年
質問 :仕事は面白いですか?
個人的な意見ですが、仕事は面白くするものだと思います。
私は、仕事を与えられたら「それを何のためにやるのか?どうやってやったら他部門の
仲間やお客様に伝わるのか?」ということを常に考えます。そして、それがうまく行く事で初めて仕事が面白くなって行くと思います。
所属 :技術部
勤続年数:8年
質問 :三晃電気の特徴は?
中小企業ですが、完全受注生産体制をとっている会社です。
お客様との打ち合わせから始まり「設計→製作(鈑金・組配)→品証検査→現地調整」といった一連の開発工程に携わる中で、
様々な知識が身に付いて行きます。
特徴的な部分としては、半導体製造装置や自動車塗装システムなど、先端産業分野の御客様に接する事で、エンジニアとしての視野が広がると思います。
所属 :製造部
勤続年数:11年
質問 :職場の雰囲気は?
工場内は整理整頓が行き届いていてとても作業がし易い環境です。
また、いつも気楽に意見を言い合えて、そのアイデアを取り入れてくれる会社です。
休憩時間には職場の仲間といつも和気あいあいと、笑いあっています。
ぜひ見学にお越しください。→